「ユニバーサル・アート」が花咲くまちづくり!   ~輝く共生社会実現に向けて~2022年企画第1弾!

《演劇体験ワークショップ&シンポジウム》

「演劇ワークショップ」を楽しんで

ハンディキャップのある若者のパフォーミングを鑑賞しながら

身体表現の可能性について

愉快に楽しく、語り合いませんか?

  • 日 時  2022年5月28日(土) 13:00~17:00
  • 会 場  全日警ホール(市川市八幡市民会館)
  • 参加費  1000円
  • 定 員  50名(要予約)
  • 対象の方 障害のある方、表現活動に携わる方、障害者施設、福祉関係、文化施設、企業、行政等で働く人、活動に興味のある方どなたでも
  • ご参加の際は、検温、消毒、マスク着用をお願い致します
  • 動きやすい服装でお越し下さい

 

【内容】

①「からだであそぼう!」演劇ワークショップ体験」(13:05~14:30)   

  ◆講師:西海真理(俳優・演出家)劇団朋友

 

②「シンポジウム」 (14:45~16:45  ) 

 テーマ:「障害があろうがなかろうが、誰だって“道”を究めたい! ~表現活動はどんな人生を開いていけるか?~」

  (1).問題提起 「チャレンジド・ミュージカル」の稽古現場から見えること

     ◆講師:吉原廣(NPO法人いちぶんネット代表理事)

  (2).パフォーマンス鑑賞

     ◆パフォーマー:YURI  ファッションモデルとして活躍中(聴覚障害者)

     ◆パフォーマー:小松よしあき  お笑い芸人めざして奮闘中(自閉症スペクトラム)

     ◆チャレフェス・ミュージカル劇団の皆さん:齋藤匠(チャレフェスミュージカル劇団代表)

  (3).意見交換会:       

     参加者全員が自由に感想や意見を述べ合っていただきます。  

          

③協働ネットワーク「共生文化社会ユニバーサルアート・ネット」の結成確認 (16:45~17:00)

 


 

西海真理 プロフィール

東京理科大学理学部応用化学科卒業。

劇団新人会(現劇団朋友)附属養成所卒業と同時に劇団新人会(現劇団朋友)入団。現在に至る。

団内外の数多くの作品に出演する他、企画・演出も行い、また、団内外の若手養成に務め、朗読ワークショップを主宰し、ドラマ教育のワークショップもてがけている。

英国ドラマ教育のスペシャリスト、ケネステイラー氏に師事し2005年度文化庁在外研修員に選ばれ、渡英。

ミドルセックス大学での、ドラマ教師養成コース聴講をはじめ、幼稚園から高校まで、ドラマ教育の実際を視察。また俳優としても、アレキサンダーテクニック・ヴォイス・ダンスレッスンを受けた。

WSD(青山学院大学社会学部ワークショップデザイナー育成プログラム)25期修了。

NPO法人日本演劇情動療法協会演劇情動療士2級。

俳優業を主に、小学生から高齢者、特別支援学校などで演劇をツールとしたWS、ファシリテーター養成のためのWS展開もしている。

 

2022年4月現在

劇団朋友取締役。

劇団朋友朗読WS主宰。

ドラマケーション普及センター、映像テクノアカデミア、劇団がらんどう、朗読ユニット「結い」、講師。

 

 

出演作品:「世界の果てのこどもたち」「あん」「残の島」「吾輩はウツである」「ららら」「マグノリア」「女たちのジハード」他多数

 

演出作品:「Same Time Next Year」「木曜組曲」「マッチ売りの少女」「楽屋」「銀河鉄道の恋人たち」「山茶花咲いた」「鬼灯町鬼灯通り三丁目」他多数

 

 齋藤匠 プロフィール

NPO法人チャレンジド・フェスティバル理事長

・有限会社アクロ取締役会長(テレビ番組制作)

・元 千葉県PTA連絡協議会会長

・元 市川市PTA連絡協議会会長

・NPO法人いちかわ市民文化ネットワーク 監事

【経歴】エンタメ40年/自分探し20年/PTA活動10年⇒チャレフェス誕生

・昭和38年5月24日生まれ。茨城県出身。

・役者を志し、日大芸術学部演劇学科演技コースに入学。2年学んだ後中退。

・劇団加藤健一事務所に入団するも、思わぬ事情により役者になる夢を断たれる。

・その後レーザー光線会社に就職。イベント映像や企業VP制作にあたる。

・その会社が三菱商事と共にAVソフト制作会社を作ることになり、プロデューサーとして三菱商事社内に2年間出向。

・その流れで、当時の三菱グループの広告代理店である第一企画(現ADK アサツーディ・ケイ)へ2年間出向。クリエイティブ局に所属し、イベント制作・CM制作に携わる。

・その後、フリープロデューサーとして、第一企画と仕事を続ける。

・後に、知人のテレビ制作会社の社長紹介で、株式会社ザ・ワークスと契約、ウリナリの前身であるウンナン世界征服宣言の社外プロデューサーとして、日本テレビに派遣される。そのまま新番組ウリナリの立ち上がりを経て6年、38歳でアクロ設立に至る。

・2008年、市川市PTA連絡協議会就任挨拶で、みんなが笑顔プロジェクト発令。自身の使命天命は世界を笑顔にすることと知る。

・2009年、PTA活動のご縁で市川での知的障害児ミュージカルに出演。子供たちの存在と能力、親の想いを広めるべきと、想いの活動を開始。

・2011年、震災復興支援イベントで様々な障害者パフォーマーと出会うも、障害当事者側に心のバリアを感じ、チャレンジド・フェスティバル開催を決意。

・2013年、第1回チャレンジド・フェスティバル at 代々木公園 開催

・2014~5年、第2.3回チャレンジド・フェスティバル at 日比谷公園 開催

・2016年、チャレフェス音楽祭 at 渋谷クアトロ 開催

・2017年、チャレフェス文化祭 at 新宿全労済ホール 開催 ※初ミュージカル、他団体合同

・2018年、チャレフェス文化祭 at 新宿全労済ホール 開催 ※単独開催

・2019年、チャレフェス文化祭 at 新宿全労済ホール 開催 ※ファッションショー/ミュージカル

・最終目標は「チャレフェス村の創出から、日本を、世界をもっともっと良くすること」

人生の目的は「共生社会創出と世界平和と地球環境保護」である。

【主な制作番組】

日本テレビ ウッチャンナンチャンのウリナリ!!

日本テレビ ウリナリ芸能人社交ダンス部スペシャル

日本テレビ AKBINGO!

日本テレビ 世界の果てまでイッテQ!

 

 

 

YURI プロフィール

出身: 岐阜県高山市

 

障害特性: 聴覚障害(ろう者)

趣味: ミシン加工、バイク、美術鑑賞

特技: 手話

経歴: 2019 ミスデフコンテスト日本2位

2019 MMDI(ミスデフインターナショナル国際大会)

ファッションショーモデル

2019 第24回美toBE雑誌掲載

2019 チャレフェス文化祭 ファッションショーモデル出演

2020 命どぅ宝〜もう一つの物語〜手話パフォーマンス出演

2021 WSC(WOLDSTARSCLUB)東京国際芸術祭

ファッションショー出演

 

2020よりチャレフェス・ミュージカル劇団に所属。

既に数々のファッションショーにモデルとして出演実績がある中、チャレフェス文化祭2019ファッションショーに出演したことがチャレフェス・ミュージカル劇団参加のキッカケとなる。

夢はパリコレをはじめとした、ファッションショーの国際舞台でランウェイを歩くこと。

モデルの基礎となる、演技、歌、ダンスをはじめとした様々な表現力レッスンを、岐阜県高山市から毎週リモートで参加してきた。

 

 

 

小松よしあき プロフィール

 

出身 長野県松本市

障害特性 自閉症スペクトラム

経歴 20代前半よりお笑い芸人を目指す。

キッカケは大好きなアイドルとテレビで共演したいとの強い願望が湧き上がったこと。

目指した時から突然ネタが舞い降り始め、数年後には漫才ネタ260個、一発ギャグ280個がネタ帳に書き込まれた。

と同時に大の苦手だった人とのコミュニケーションが突然に取れ始める。

最近は他にも、リズムネタや俳句ネタなど、次々に新作が生まれている。

2021年よりチャレフェス・ミュージカル劇団に参加。

芸人の基礎となる、演技、歌、ダンスをはじめとした様々な表現力レッスンを、長野県松本市から毎週リモートで1年間参加してきた。

テレビ NHK ここが変だよ健常者

舞台 よしもと新喜劇 長野版

スタンドアップコメディ

現在 チャレフェス・ミュージカル劇団参加、活動

 

 

 

 

チャレフェス・ミュージカル劇団 プロフィール

 

■劇団員

座長 齋藤匠(NPO法人チャレンジド・フェスティバル理事長)

団員 ※入団順

YURI(佐藤悠里)

小泉あけみ

小松よしあき

伊藤かなえ

※2020年初に参加した多くのメンバーがコロナ禍での対面稽古中止を理由に去っていった。

 

 

 経歴

2013 障害当事者を中心に、様々な障害者の存在と能力と想いを知ってもらう必要性を強く感じ、障害ノンカテゴリーイベントとして第1回チャレンジド・フェスティバルを代々木公園で開催。

2014~2015 チャレンジド・フェスティバル in日比谷公園

2015 NPO法人チャレンジド・フェスティバル設立

2016 チャレフェス音楽祭 in 渋谷クアトロ

※ オープニングアクトでのちにチャレフェス・ミュージカルに発展する音楽朗読劇を上演。

2017 チャレフェス文化祭2017

※ この年からチャレフェス・ミュージカルが主な演目となる。

2018 チャレフェス文化祭2018

2019 チャレフェス文化祭2019

※ この年は会場となってきた全労済ホール/スペース・ゼロ設立30周年記念事業に認定され1年前より準備。「プロデビュー」を目指すを合言葉に音楽ライブ、ファッションショー、ミュージカルの3本立てで公演。

◎ 現劇団員、YURI(佐藤悠里) 初参加

2020 チャレフェス文化祭2020 ⇒ コロナ禍で中止

VR映画「七つの光」 ⇒ 舞台ミュージカルを映画化に変更して稽古開始

※ 新作オリジナルミュージカルに着手し、新たな出演者も加わって準備するもコロナ禍で対応を変更。VR映画作品に切り替えることとしてリモートと対面を繰り返しながら稽古再開。女優の紫吹淳氏も友情出演が決定しオープニングの紫吹氏シーンの撮影を終えたところで感染拡大。映画撮影は順延となる。

◎ 現劇団員、小泉あけみ 初参加

2021 VR作品「inspire ~奮い立とう共に~ 朗読版」 YouTube公開

※ 映画再開の目途が立たない中でも、毎週土曜日にリモートで、発声・活舌・朗読を中心に歌やダンスの基礎訓練を継続してきた。稽古の成果物として年末に、VR映画「七つの光」の主題歌となる「inspire ~奮い立とう共に~ 」の朗読版をVR撮影した。

◎ 現劇団員、小松よしあき/伊藤かなえ 初参加